U.S. Stocks] Last Week in Review and Strategy for Week 2022-04-11

Weekly Review

Last Week in Review

Last week.FOMCの議事録が公開され、5月以降の0.5%の利上げと月に最大950億ドルの資産縮小が合意される内容が記載されていました。これを受けて長期金利が10%以上上昇し、ハイテク株が多NASDAQは先週の高値を超えられずに下落I did.

Market environment

US Treasury bond10年物は2.7%を超えて上昇中です。長期のトレンドラインを上抜けています。チャートだけ見るとまだまだ上昇しそうな形です。

NASDAQは先週の高値を超えられずに反落しました。今週も下落方向の可能性が高そうなチャートです。

原油価格は一旦下落しましたが、前回安値の$93付近で反発しかけています。欧州のロシア産石油の輸入に対する態度によっては再度上昇する可能性があります。

Natural gas is2021counter for years (following a number in the hito-futa-mi counting system)9月の高値を突破して上昇継続中です。

Sector Analysis

先週に引き続き健康保険、ディフェンシブ、公共が強い傾向です。エネルギーも戻ってきています。

業種分析

ウラン、食料品店、製薬、健康保険、医薬品流通、ディスカウントストア、農業素材、専門小売店が良いパフォーマンスとなっています。海運、トラックなどの物流関連、ホテル、カジノ、ホテル、ギャンブル、旅行サービスなどのレジャー関連、ハイテク銘柄では半導体、半導体装置、ソーラーが悪いパフォーマンスとなっています。インフレと利上げにより商品、サービス共に個人消費が落ち込み、電子機器の製造需要にも影響が出ることを相場が織り込んできています。

ETF分析

セクター分析の結果と一致しており、エネルギー(XLE)、ヘルスケア(XLV)、公共(XLU)、生活必需品(XLPが上昇しています。その他のコモディティ関連ではウラン(URA)、パラジウム(PALL)、天然ガス(UNGが上昇しています。長期金利の上昇に伴いTBTも伸びています。

個別銘柄

セクターと業種の傾向をそのまま反映しており、ハイテク、金融が弱く、エネルギーとディフェンシブが強い結果となっており、個別銘柄の明暗がセクター毎にくっきり分かれています。REITの一部(専門、工業向け)も上昇しています。

国別に見てみるとカナダの中型株の素材、通信系の銘柄が比較的良いパフォーマンスです。その他の傾向としては、欧州の製薬銘柄、ブラジルの石油、公共銘柄が大きく上げています。

先週のトレード振り返り

DLTR

10日移動平均線を割り込んだところで利確+5.8%。

TENB

新高値更新でエントリーするも翌日大幅下落して損切-2.9%。今はハイテク関連の地合いが悪いのでエントリー対象から除外する方が良かったのかもしれません。

PWR

先週の高値からの調整から反発と見てエントリーするもその日のうちに反落して損切り-1.99%。こちらは高値を更新してくるようであれば再エントリーを検討。

MOS

ボラティリティと出来高が低下した後のブレイクアウトでエントリーするも同日に下落し損切り-2.0%。損切りラインが近すぎました。その日のうちに再エントリーしています。

AR

新高値でエントリーするも翌日の下げで損切り-2.03%。翌日に再エントリーしています。

現在の保有銘柄

  • VRTX
  • REGN
  • MUSA
  • COST
  • SWCH
  • PANW
  • MCK・・・新規エントリー
  • AR・・・新規エントリー
  • MPC・・・新規エントリー
  • MOS・・・新規エントリー

Strategy of the Week

4/123月のCPIが発表される予定です。インフレ率の数値に注目してトレードしていきたいと思います。

インフレ率の数字が2月よりも大きく悪化している場合、もしくは2月並みであれば、5月の利上げ観測が強まりハイテク銘柄が下落し、先週と同様のセクターが上昇していくと考えています。3月は石油価格の上昇が続いていましたので、可能性は低いと考えていますが、事前予想よりもインフレ率が下落する結果となった場合、ハイテク、金融、レジャー、物流関連の銘柄が持ち直し、これまで上昇してきたディフェンシブ銘柄は一旦下落すると思います。

また、エネルギー関連の銘柄はロシア産の石油・ガス・石炭の輸入に対する欧州各国の方針に関わるニュースによって大きく動く可能性があります。関連するニュースや各国の発表を注視していきたいと思います。

監視セクター・銘柄

引き続き監視対象は3月から上昇トレンドが続いているセクターの中で、良いパフォーマンスの銘柄を選出しています。

  • 農業素材
    • IPI
    • FMC
  • ディスカウント・ストア
    • DLTR
  • 製薬
    • ABBV
    • LLY
  • 農産物
    • ADM
  • 食品店
    • KR
    • SFM
  • 健康保険
    • UNH
    • ANTM
  • 保険
    • HIG
    • BRK.B
  • 保険ブローカー
    • AJG
    • AON
  • 医薬品流通
    • ABC
  • 石油・ガス 探索・生産
    • BRY
    • BSM
    • MGY
  • 石油・ガス 設備・サービス
    • HAL
    • BKR
  • 石油・ガス統合
    • XOM
    • PBR
    • CVE
  • 石油・ガス中流
    • VNOM
    • LNG
  • 石炭
    • BTU
    • CEIX
  • ウラン
    • CCJ
  • 公共
    • CEG
    • EXC
    • SO
    • DUK

今週の決算発表の予定

今週は金融関連の銘柄から2022 Q1の決算発表が始まります。早くもQ1決算の発表シーズンになりました。決算の結果およびガイダンスから今後の方向性を見定めていきたいと思います。

4/12

  • ACI

4/13

  • DAL
  • JPM

4/14

  • GS
  • WFC
  • TSM
  • UNH
Copied title and URL